広告 大学受験

2024年国公立・私立別医学部偏差値ランキング10校

医学部は、どの大学でも一般学部と一線を画す圧倒的トップの難易度を誇っているわけですが、では、日本にある医学部の中では、一体どの大学の医学部の偏差値が特に高いんでしょうか?

医学部といえば「偏差値が高い」という印象をほとんどの方がもっていると思いますが、学校によって偏差値は異なります。

そこで、この記事では、大学医学部の偏差値ランキングを国公立と私立で分けて、それぞれ10校ずつ紹介していきます。

この記事でわかること

  • 国公立・私立に分けて医学部偏差値ランキング順にそれぞれ10校を紹介していきます。

この記事の執筆者

嶋の画像

✓20代男性

 ✓某進学塾の室長

 ✓現在は、受験生向けの情報発信やコンテンツ制作を行い、受験生と保護者をサポートしています。

おすすめ記事

医学部受験なら専門的な対策・情報を持っている医学部受験塾がおすすめです。くわしくはこの記事で!

医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選
医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選

続きを見る

医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選>>

おすすめ

東京個別指導学院

東京個別指導学院・関西個別指導学院は、個別指導一筋で35年以上指導を続けてきた確かな実績のある個別指導塾です。

確かな指導力だけではなく、ベネッセグループが持っている情報力と組み合わせ、志望校合格まで徹底的にサポートしてくれます。

無料資料請求、無料体験授業ができますので、個別指導塾をお考えならば一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

東京個別指導学院・関西個別指導学院 公式サイトへ

>>東京個別指導学院・関西個別指導学院の詳細記事はこちら

国公立医学部偏差値ランキング10校

ランキング大学名共通テストボーダー2次試験偏差値
1位の画像
1
東京大学(理科Ⅲ類)91%72.5
2位の画像
2
京都大学90%72.5
3位の画像
3
大阪大学89%70.0
4九州大学88%67.5
5名古屋大学87%67.5
5横浜市立大学87%67.5
5神戸大学87%67.5
8大阪公立大学86%67.5
8千葉大学86%67.5
10筑波大学86%65.0
※河合塾偏差値ベース(https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/)

東京大学

東京大学公式サイトトップページ
学部名医学部(理科Ⅲ類)
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
72.5
所在地(※代表)東京都文京区本郷7-3-1
URLhttps://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
概要日本で最も歴史ある医学教育機関の一つで、1858年に設立。
医学科と健康総合科学科の2学科で構成され、
世界トップレベルの医学教育と研究を行う。

京都大学

京都大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
72.5
所在地(※代表)京都府京都市左京区吉田近衛町
URLhttps://www.kyoto-u.ac.jp/ja
概要1899年に創立された歴史ある医学教育機関。
医学科と人間健康科学科の2学科で構成され、
「自由の学風」を重視した教育を行う。

大阪大学

大阪大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
70.0
所在地(※代表)大阪府吹田市山田丘2-2
URLhttps://www.osaka-u.ac.jp/ja
概要1931年に設立された日本のトップクラスの医学教育機関。
医学科と保健学科の2つの学科で構成され、
最先端の医学教育と研究を行う。

九州大学

九州大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)福岡県福岡市東区馬出3-1-1
URLhttps://www.kyushu-u.ac.jp/ja/
概要1903年に設立された日本の主要な医学教育機関です。
医学科と保健学科から構成され、九州地方で最も権威ある大学の1つ。

名古屋大学

名古屋大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地
URLhttps://www.nagoya-u.ac.jp/
概要1939年に設立された日本の主要な医学教育機関。
教育内容は基礎医学から臨床医学まで幅広く、
学生は高度な医療技術や知識を習得する機会に恵まれている。

横浜市立大学

横浜市立大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
URLhttps://www.yokohama-cu.ac.jp/
概要高度な医学教育と研究を提供する日本の主要な医学教育機関。
医学科と看護学科で構成され、臨床研究に力を入れている。
次世代臨床研究センター(Y-NEXT)を設置し、
最先端の医学研究と教育を推進している。

神戸大学

神戸大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-1
URLhttps://www.kobe-u.ac.jp/ja/
概要高度な医学教育と研究を提供する日本の主要な医学教育機関。
豊かな人間性、高い倫理観、専門知識と技能を重視し、
グローバルな視野で活躍する医学研究者の養成に力を入れている。

大阪公立大学

大阪公立大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3
URLhttps://www.omu.ac.jp/
概要変革する医療の姿を捉え、リードできる医療人材を育成することを目指す。
特に臨床研究や産学官連携に力を入れており、最新の医療技術や治療法の開発に貢献。

千葉大学

千葉大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
URLhttps://www.chiba-u.ac.jp/
概要1874年に設立された歴史ある医学教育機関。
医学科と附属病院で構成され、高度な医学教育と研究を行う。
国際的な視野を広げるため、海外の10以上の医学部・大学病院と
協定を結び、学生の交換留学プログラムを実施。

筑波大学

筑波大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
65.0
所在地(※代表)茨城県つくば市天王台1-1-1
URLhttps://www.tsukuba.ac.jp/
概要1973年に設立された医学教育機関。
特徴的な6年一貫教育を採用し、
早期から臨床実習を取り入れた実践的なカリキュラムを提供。

おすすめ

東京個別指導学院

東京個別指導学院・関西個別指導学院は、個別指導一筋で35年以上指導を続けてきた確かな実績のある個別指導塾です。

確かな指導力だけではなく、ベネッセグループが持っている情報力と組み合わせ、志望校合格まで徹底的にサポートしてくれます。

無料資料請求、無料体験授業ができますので、個別指導塾をお考えならば一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

東京個別指導学院・関西個別指導学院 公式サイトへ

>>東京個別指導学院・関西個別指導学院の詳細記事はこちら

私立医学部偏差値ランキング10校

ランキング大学名偏差値科目数
1位の画像
1
慶應義塾大学72.54
2位の画像
2
順天堂大学70.04
2位の画像
2
東京慈恵会医科70.04
2位の画像
2
日本医科大学70.04
5関西医科大学67.54
5東北医科薬科大学67.54
5大阪医科薬科大学67.54
5国際医療福祉大学67.54
5産業医科大学67.54
5東京医科大学67.54
※河合塾偏差値ベース(https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/)

慶應義塾大学

慶應義塾大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
72.5
所在地(※代表)東京都新宿区信濃町35
URLhttps://www.med.keio.ac.jp/
概要1917年に設立された日本の私立医学部の先駆。
全国に独自の医療ネットワークを持ち、
慶應義塾大学病院や100以上の関連病院と連携。
国内外の研究機関や大学との人材交流も活発。

順天堂大学

順天堂大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
70.0
所在地(※代表)東京都文京区本郷2-1-1
URLhttps://www.juntendo.ac.jp/
概要1838年に設立された日本最古の西洋医学教育機関。
6つの附属病院を有し、充実した臨床実習環境を提供。
国際化にも力を入れており、海外の大学との交換留学プログラムを実施。

東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
70.0
所在地(※代表)東京都港区西新橋3-25-8
URLhttps://www.jikei.ac.jp/university/
概要1881年に高木兼寛によって創立された歴史ある私立医科大学。
「病気を診ずして病人を診よ」という建学の精神に基づき、
人間性豊かな医師の育成に注力。

日本医科大学

日本医科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
70.0
所在地(※代表)東京都文京区千駄木1-1-5
URLhttps://www.nms.ac.jp/
概要1876年に設立された日本で古い私立医科大学の1つ。
「愛と研究心を有する質の高い医師と医学者の育成」を理念とし、
6年一貫教育を行う。附属病院での充実した臨床実習や、
海外提携校との交換留学プログラムなど、実践的な教育環境を提供。

関西医科大学

関西医科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)(※河合塾偏差値)67.5
所在地(※代表)大阪府枚方市新町2-5-1
URLhttps://www.kmu.ac.jp/
概要1928年に設立された関西地方の私立医科大学。
「慈仁心鏡」(思いやりの心を持って患者を診る)
という理念のもと人間性豊かな医師の育成に力を入れている。
附属病院での実践的な臨床実習や、
海外の大学との交換留学プログラムなど、
国際的な視野を持つ医療人材の育成に注力。

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)宮城県仙台市青葉区小松島4-4-1
URLhttps://www.tohoku-mpu.ac.jp/
概要2016年に開設された比較的新しい医学部。
東北地方の医師不足解消を目的として設立され、
地域医療に貢献する医師の育成に力を入れている。
6年一貫教育を採用し、早期から臨床実習を取り入れた
実践的なカリキュラムを提供。

大阪医科薬科大学

大阪医科薬科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)大阪府高槻市大学町2-7
URLhttps://www.ompu.ac.jp/index.html
概要2021年に大阪医科大学と大阪薬科大学が統合して誕生した大学。
医学部は1927年に設立され、長い歴史を持つ。
「慈仁心鏡」の理念のもと、人間性豊かな医師の育成に力を入れている。

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)栃木県大田原市北金丸2600-1
URLhttps://www.iuhw.ac.jp/
概要2017年に開設された比較的新しい医学部です。
グローバルな視点を持つ医療人材の育成を目指し、
英語による授業や海外臨床実習を積極的に取り入れている。

産業医科大学

産業医科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
URLhttps://www.uoeh-u.ac.jp/
概要1978年に設立された日本唯一の産業医学に特化した医科大学。
労働者の健康を守る産業医の育成を主な目的としている。
6年一貫教育を採用し、早期から産業医学に関する実習を
取り入れた特色あるカリキュラムを提供。

東京医科大学

東京医科大学公式サイトトップページ
学部名医学部
偏差値(概算)
(※河合塾偏差値)
67.5
所在地(※代表)東京都新宿区新宿六丁目1-1
URLhttps://www.tokyo-med.ac.jp/
概要1916年に設立された私立医科大学。
「正義・友愛・奉仕」の理念のもと、
人間性豊かな医師の育成に力を入れている。
3つの附属病院を有し、早期から臨床実習を
取り入れた実践的な教育を行っている。

近年の医学部受験の傾向

少子化の影響で、大学入試全体のハードルは下がっている傾向にあります。

しかし、医学部は別の話。
相変わらず高い人気を誇っており、私立医学部では15倍を超えている大学がかなり多いです。

また、近年、地域枠の増加や奨学金・就学支援制度の充実などが理由で、都市部の大学だけではなく、地方の大学の医学部の人気も高まるのではないかと予想されています。

他にも、今年度の入試から新課程入試が始まり、これまでの問題傾向から入試問題が予想しにくくなっています。

多くの受験生が、自分にとって手堅い難易度の大学を選んで受験するのではないかと考えられます。

医学部合格のためのポイント

医学部合格への道は険しいですが、「適切な戦略」と「着実な努力」を重ねることが重要です。

まず、基礎学力の徹底が不可欠。

特に数学、理科(物理・化学・生物)、英語の3教科に力を入れましょう。
これらは医学の基礎となる科目であり、入試でも重視されます。

次に、長期的な学習計画を立てることが重要です。

医学部入試は最難関であるため、高校1年生から計画的に勉強を進めるのが理想的です。

日々の学習時間を確保し、定期的に模試を受けて自分の位置を把握しましょう。

さらに、効率的な勉強法の確立も合格への近道です。
暗記だけでなく、理解を深める学習を心がけ、問題を解く速度と正確性を上げる訓練も欠かせません。

予算的に可能であれば、早い段階で塾・予備校を利用した方が確実です。

さらに言うと、医学部受験専門の塾や予備校を利用すれば、医学部特有の勉強方法や情報が入ってきます。
前向きに検討してみてはいかがでしょうか?

最後に、メンタル面の管理も重要です。
ストレス解消法を見つけ、健康管理に気を配りましょう。

周囲のサポートを得ながら、自信を持って試験に臨むことが合格への大きな力となります。

おすすめ記事

医学部受験なら専門的な対策・情報を持っている医学部受験塾がおすすめです。くわしくはこの記事で!

医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選
医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選

続きを見る

医学部受験におすすめの人気塾・予備校ランキング15選>>

最後に

この記事では、国公立・私立に分け日本の医学部偏差値ランキングをそれぞれ10校紹介しました。

紹介した大学は、高度な医学教育と研究環境を提供し、将来の医療を担う人材を育成している名門ばかりです。

医学部を目指す受験生の皆さんは、このランキングを参考にしつつ自身の目標や適性に合った大学を選ぶことが大切です。

また、入学後も継続的な努力が求められる医学部では、偏差値以上に、勉学への高い情熱が重要となります。

自分にとって最適な志望校が選択できるとよいですね。

この記事の監修者

リョウスケ

✓教育ブログ歴9年。月々130,000PV。
✓塾講師、家庭教師経験あり。
✓過去の経験と、9年間様々な受験情報・教育情報・学習サービスをみてきた筆者が経験をもとに解説していきます。⇒運営者情報はコチラ
✓『中学受験のアレコレ・メルマガ版』スタートしました。もちろん無料です。ぜひご登録ください。

   

おすすめ

『中学受験するなら』『作文力をあげるなら』子供新聞は必須ですよ。
子供新聞を3社徹底比較。中学受験にこども新聞は必読ですよ

続きを見る

この記事を読んだ方はこんな記事にも興味があるかも

-大学受験